増税、増税とキリがない。
あらかた会社員で稼いだら、海外移住しようかな。
日本もうやばい。
夢の配当生活、FIREのために人生楽しみながら頑張る。副業も頑張る。
今回のお勉強
投資とは?
投資とは、お金を使って将来的に増やすことを目的とする活動のこと。たとえば、株や不動産、投資信託などにお金を入れて、時間とともに価値が上がるのを期待する。
保有銘柄
+-は損益、単価は円、保有数はバラバラです。
特定預り
アイ・ケイ・ケイHD 100株 +20,500
コメダ 100株 +61,500
松屋フーズHD 100株 +222,700
NISA(成長投資枠)
アサヒ 100株 -900
キリンHD 100株 -7,700
エディオン 100株 +3,900
JT 10株 -3,230
アルピコHD 100株 ‐800
ヒューリック 100株 -1,150
F&LC 100株 +188,000
日本紙 100株 -2,900
京セラ 10株 +395
良品計画 100株 +163,000
三菱UFJ 26株 +2,028
三菱HCキャピタル 100株 +200
イオンモール 25株 -2,062.5
郵船 2株 0
商船三井 10株 -3,370
NTT 100株 -1,110
ソフトバンク 100株 -10
旧NISA預り
トリドールHD 100株 +99,400
郵船 3株 +6,207
吉野家HD 100株 +56,050
投資信託(NISA預り/成長投資枠)
SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド -3,011
まとめ
全体的に株価は落ち気味だけど問題ない範囲内。
今月は決算の企業も多いから配当金がどうなるかが注目かな。
NTTの株価が下がってるから買い増しを要検討。
コメント